取材日 2017年3月3日 14:45~16:00
障がい者の特性も多様なのでこのようなバリアフリーホテル紹介ブログが
果たして役に立っているのか、少々気にかかる所では在りますが
今回お知らせする名護市・安部に位置するカヌチャリゾートは
敷地内に生えるヤシの木や色とりどりのお花、
白い砂浜と青い海が訪れる観光客の自然な笑顔を誘って
おりました。
早速、まいりましょう。
オーキッド・バリアフリールーム
フロント受付からホテル備え付けのカート・もしくは自家用車にて移動する事
1分ほどでたどり着けます。
玄関先からフロアへの動線もフルフラットなっているので
車椅子ユーザーも安心ですね。
入室してすぐ左側にバスルーム・トイレがあります。
折りたたみ式になっています。
折りたたむことでフロア内の動きもしやすいですね。
身体があったまる・疲れが取れるとは頭の中で分かっているんですけどね。
カラスの行水じゃないですが洗体を行ったら即退室ですから。
あ、
私の場合ですねw
フロアからデスク引き出し下面までの高さ 630ミリメートル。
フロントロビーでは即座に接続されネットも申し分なく活用出来ました。
お部屋でインターネットを楽しむにはパスワードを確認して打ち込む必要がありますね。
各部屋には無料Wi-Fiを接続しておりますが、電波状態により、一部繋がりにくい場所がございます。接続が出来ない場合にはパスワード入力が必要となります。
※パスワードご利用の際には、ライティングデスクのバインダーに挟んで置いてあります。
バルコニーに足を踏み入れるとそこにオープンジェットバスが!
ルームからバルコニーへの段差はこのようになっております。
贅沢言わせてもらえれば寝っ転がった視点の高さにある
植樹を300ミリほど刈り込むとオーシャンビューが拝めますね。
全体の印象としてはフルフラットに近いお部屋内と
充実したバスルームが素敵だなと。
後はオリオンビールで乾杯できれば何も言う事はありません(笑)
※宿泊予約の際、介護タクシーめぐりブログから の一言を受付スタッフに申し添えて頂けると大変励みになります。よろしくお願いいたします!
ノースウィングバリアフリールーム
ホテルフロントからお部屋へ向かう道すがら
心惹かれるエリアがございまして。
花が紡ぎ出すビビットな色合いや色彩模様に
何だか足を止めずにはいられない衝動に陥ります。
最近では県道・町道沿いに植栽されているお花を見かけるようになりました。
それがあるだけでも心の乾燥に潤いを与えられている気が
しないでもありません。
さぁ、ノースウィング・バリアフリールーム紹介です。
今回、ご協力・対応くださったマーケティング企画広報の日置様いわく
バリアフリールームとして優先的にご紹介するのは先ほどの
オーキッド。
次にノースウィングの中で2番目の広さを誇る、ゆったりとくつろげる和室を
備え、広いバルコニーからは表情豊かな景観が一望できる
デラックスファミリーをご覧頂きたいと思います。
左へ直角に折れ曲がる形で入室。
車椅子の形状によってはちょいと入室が厳しいかもですが。
ブラウン色の木調とホワイト洗面ボウルのコントラストが
自然と落ち着きを与えてくれます。
トイレット製造メーカーや床面の工事状況により
便座の高さって統一じゃないんですよね。
個々の体格によりひざ下からつま先への長さも違う為、
安定した座位を保つにもご苦労があるとのこと。
お客様の何気ない一言から学ばされることはあります。
晴れやかで気持ちいいですね。
我々沖縄県民もリフレッシュにこういった余暇の過ごし方を堪能すべき
だとは思うのですが。
窓枠が凸の形状になっております。
シャンパンとチーズが欲しくなってしまいました。
美しい景色を眺めたり、各自の落ち着くスタイルで優雅なひと時を…
ノースウィングは何といってもバルコニーの広大さと
表情豊かな景観が目玉かなと感じました。
※宿泊予約の際、介護タクシーめぐりブログから の一言を受付スタッフに申し添えて頂けると大変励みになります。よろしくお願いいたします!
ガーデンプールエリアでバーベキューはいかが?
ハワイアンと琉球文化のコラボ外観
通りがてら何だか吸い寄せられまして。
ネーミングも沖縄言葉と掛け合わせたのでしょう
く~わく~わは「こっち、こっち、来なさい~!」という
ニュアンスですからね。
夏場はこちらでわいわい賑わうファミリー・カップル・お友達との
光景が目に浮かびます。
ホテル受付からホテルフロント棟へ坂を下るようにビーチへ向かいますと。
カヌチャビーチエリアで沖縄の魅力を体感しよう
毎年11月頃から翌年2月中旬頃まで
スターダストファンタジア
というイルミネ―ションイベントが開催され
このビーチエリア一帯でも、カヌチャリゾートの冬を煌びやかに彩る
イルミネーションがお楽しみいただけます。
是非、現場での湧き上がる感動を体験してもらいたいものです。
マリンプログラムは勿論の事、
多種多様なアクティビティ・ガーデンプールエリアでの3Dプロジェクションマッピング、
朝ヨガ・陶芸体験・リラクゼーションなど豊富なサービスでお客様を
日々、もてなすカヌチャリゾート。
都会の喧騒に疲れた方へ捧げたいプレゼントは
カヌチャリゾートのココロゆったりで決まりですね。
介護タクシーめぐりでのバリアフリー観光やんばるプランはこちら!