介護タクシーめぐり車両/乗降設備/車椅子機材の紹介
移動にお困りの障がい者/高齢者がお求めの多彩な外出にお応えできるとても便利で 快適乗り心地の車椅子/ストレッチャー専用タクシーです。
介護タクシーめぐり 車内レイアウト
多彩な外出パターンにも瞬時にお応えできる万能型・福祉車両です。
車椅子1名+付き添い5名の車内
リクライニング車椅子1名+付き添い3名の車内
車いす指定席は上記画像の範囲内であれば乗車可能です。
ストレッチャー1名+付き添い2名の車内
3列目補助シート使用時も余裕の手荷物スペース
↓ 車椅子2名+付き添い2名の同時移送もOKです ↓
※ 車いすユーザー2列目スペースの横幅は750mm/高さ1390mmが確保されています。
もちろん、特殊型電動車いすの乗車もOKです。
乗降を助ける設備
手動スロープだからこそのスピーディー乗降は雨天時にも活躍します。

スロープ幅750mmは様々な車椅子形状・ストレッチャーにも対応可能です。
スライドドア開閉と共に入出する補助ステップは助手席側からの乗降を助けてくれます。

地面から170mm高さ・横幅720mmの幅広ステップで助手席側からの車内乗降がラクラクです。
黄色ペイントで見やすいと好評のハンドレール(手摺り)。是非体感下さい。

3列目補助シートへの乗降に一役買います。
付添席へ乗車される高齢者・障がい者も乗降ステップ活用で安心安楽。

ステップ面の幅広感と高さ170mmの専用設計で安楽アプローチを可能としました。

片麻痺・リウマチ・高齢者から大好評の乗降グリップです