沖縄県金武町介護タクシーめぐり

  • TOP
  • 沖縄観光介護タクシーなら
    • 21㌔専用 沖縄観光介護タクシー
    • 観光介護タクシー料金
  • 介護タクシー送迎なら
    • 介護タクシー送迎料金
  • よくある質問
  • プロフィール
  • ブログ
  • お問合せ
    • 沖縄観光お問合せ
    • 住み慣れた家にいつでも帰れる階段昇降機 らく段 お問合せ
  • Home
  • 沖縄観光介護タクシーなら

沖縄観光介護タクシーご利用が初めての方へ

 

障がい者高齢者専門の観光プランから企画/相談できる貸切観光介護タクシーめぐりをご存知ですか?

 

沖縄観光/旅行を計画している障がい者高齢者・ご家族の皆様  こんな不安はありませんか

  • 車いすトイレ(多目的トイレ)はどこにあるんだろう?
  • 車椅子ユーザーでも楽しめるバリアフリーな飲食店や観光地ってどこにあるのかな?
  • 視覚障がい者でも楽しめる観光地ってあるのかな…

 

沖縄観光でこんな失敗や経験をしませんでしたか

  • 道に迷ってストレスたまって、行きたい観光地・沖縄そば屋さんにたどり着けなかった…
  • 安い福祉レンタカーで移動中は楽だったけど、車椅子介助に慣れていないので坂道の移動や凸凹・段差の移動で疲れた…
  • 車いす介助や障がい者への配慮に慣れていないタクシー乗務員にストレスを感じた…

 

介護タクシーめぐり
沖縄観光をご利用いただいた車いすユーザーにお話を伺うと、このような感想をよく聞きます………

 

 

介護タクシーめぐり

1年前から楽しみに計画していた沖縄観光が、疲れたり不安になったりイライラが募ってしまったら台無しですよね…

でも、もう大丈夫です

 

 

そこで沖縄観光プランから相談できる金武町の貸切観光介護タクシーめぐりをご利用ください

いますぐ観光料金を確認するならこちら

 

いますぐ観光問合せならこちら

 

介護タクシーめぐりで沖縄観光をおススメする5つの特徴と強み

強み1:障がい者・車椅子ユーザーが安心して沖縄観光に臨めるよう、ご利用前から丁寧にご相談にのります

沖縄県産ドライバー花城が、観光への疑問不安にお応えできます。

沖縄県内を毎日走り回り、バリアフリー観光地・飲食店の取材とガイドを行う私に、説得力あるリアルな情報をお求めください。

障がい者目線に沿った沖縄のバリアフリー情報をお伝えし、お客様だけの特別な沖縄観光プランをオーダーメイドします。

 

 

強み2:14年のノウハウで乗務員が観光地内外で介助もします ストレスフリーな沖縄観光ドライブと歴史ガイドを提供します

フクギ並木ロードと新婚夫婦

沖縄で生まれ育ったからこそのリアルな情報提供と、琉球の歴史・芸能・文化、米軍と沖縄県民の現実(リアル)をお伝えできます。

 

また、観光地内の付き添い介助(トイレ・車いす移動・食事介助など)もお任せください。

ヘルパー資格所持者と14年キャリアを活かして、お客様本人・付き添いご家族へ、疲れないストレスフリーな観光を提供します。

 

慣れない土地での運転・介助疲れから解放されるためにも、介護タクシーめぐりを活用すれば、

  • 車いすがスムーズに乗降できる駐車場
  • 車いすトイレへの最短アクセスルート
  • 観光地の見どころ

 

お任せください、すべてにお応えできます。

 

電動車いすの乗車もOKです。これまでに乗車できなかった車椅子はございません。

お客様は介護タクシーに乗るだけでお望みの沖縄観光地・思い出の場所へアクセスOKです。

 

強み3:お電話orメール一本で すぐに予約が成立します

福祉レンタカー利用の場合、免許証提示やガソリン満タン返し、営業所への車両返却などの手間がかかってしまいます。

 

介護タクシーめぐりなら電話andメール1本でカンタン予約OK。

 

お客様ご希望の時間と場所にすばやくアクセスできます。那覇空港・宿泊ホテル・フェリー乗り場からのお迎え、お見送り送迎にお使い頂けます。

 

強み4: 介護タクシーめぐりだからこそ撮れる沖縄観光のベストフォト

旅先で感じた匂いや空気感を自宅で思い返すのに必要なのが写真撮影。

ご家族所有のスマホ&タブレットでの撮影依頼も快く承りますが、介護タクシーめぐりにも旅の記念写真撮影をお任せしてみませんか?

 

お客様の自然な表情やリアクションを切り撮ることができます。

 

沖縄の空気は美味いなあ~と言ったとか言わなかったとか。

親子3世代で沖縄本島の海を味わい尽くしました。

フクギ並木と琉球松の根っこ

琉球松のごつい根っこよりも向こうにある癒しをお客様は求められました。その一瞬を切り撮ってみました。

夫婦水入らずの沖縄旅行に同行出来て私は幸せものです。

 

構えない・素のままの表情と動きを切り撮ることをモットーとしています。

撮影した画像は後日プリントアウト、もしくはデータファイル便で無料で贈ります。
予約時にお気軽にお申し付けください。

 

強み5: 電動車椅子/ストレッチャーもラクラク乗降 専用福祉車両でおきなわを快適ドライブ

 

多彩なシートアレンジ機能で車椅子1名+付き添い5人までのグループ観光に対応できます(最後列は最大3名までOK)

車椅子ユーザー2名+付き添い2名の観光ドライブもOKです

大型キャリーバッグ1個と畿内持ち込みOKなスーツケース3個くらいは、収納できる手荷物スペースも提供できます

介護タクシーの最大の強みである車椅子/ストレッチャー専用福祉車両で、快適でつかれない観光ドライブを提供します。

移動中は楽しくおしゃべりも良し、身体を休めたいときは寝ても良し。

おしゃべり過ぎない乗務員が〝快適車内空間〟を演出しております。

 

介護タクシーをうまく活用して、お客様だけの沖縄観光メモリーを創ってください。

 

沖縄観光へのご相談はお気軽にどうぞ~!問合せフォームはこちら

 

 

LINE@からお気軽に観光相談するなら友だち追加ボタンをクリック!旬のバリアフリー情報も配信中です♬

友だち追加

 

このようなバリアフリー沖縄観光が体験できます

 

障がい者でもあたりまえに海水浴を楽しめます、できないところだけ、そのお手伝いをします

美しい沖縄の海で海水浴をたのしむためにマリン事業者と連携しながら「お客様だけのスペシャル海水浴」をお手伝いします。私も介助をお手伝いします。

 

例えばこんな首里城観光

首里城内のバリアフリールート&見どころを知っています・歴史をお伝えできます・観光がちょっと楽しくなります

 

※首里城は2019年10月31日に焼失しました。しかしながら、6度目の復興に向けて歩みだしています。その軌跡を、ぜひ現場でご覧ください。

奉神門をくぐりぬけたらそこには正殿……でした。奥のプレハブ内には世界遺産の根拠となる遺構が見れます。

仮設のバリアフリーコースで快適に移動できます

 

正殿・南殿・北殿復興と歴史の見直しにむけて検証作業が急ピッチで行われています

正殿屋根のしゃちほこを示していた残骸も部品ごとに丁寧に整理されています

 

立ち上がっていく首里城の生きざまを、ぜひ一緒に体感しましょう。

 

 

ドライバー花城自身も一緒に観光を楽しみます

ドライバー花城もお客様と共に沖縄をとことん楽しみます!マンツーマンの貸切型だからこそお客様の声に寄り添い、オーダーメイドの観光を提供できます。

バリアがあるから諦めるのではなく、どうやったらクリアできるかを一緒に考え、14年のノウハウを活かして現地でも臨機応変に対応します。

 

車椅子ユーザーでも入れる沖縄の食堂をご案内できます 

 
読谷村・都屋漁港2階の海人食堂提供の海ぶどう丼

口の中ではじけまくる新鮮直送・海の恵みはバリアフリーな食堂でいただけます

嘉手納町・みよ屋の唐人そばとじゅーしーご飯

沖縄そばの元祖といわれている「唐人そば」はレア度最高潮。ご案内もお任せください

うるま市宇堅・ふーかき家のふーかきそば(あさり・ヒトエグサ・錦糸卵・しょうが)

こちらの創作おきなわそばが 超美味!ぜひご一緒しましょう

 
 
食べ歩き大好きな落ち着きのないおじさん乗務員が、バリアフリーな沖縄の食堂・カフェ・店舗へご案内します。

 

食べ歩きタクシーおじさんのおススメ食堂をためしたい 沖縄観光ご相談はこちら

 

class=”style3a”>観光介護タクシー料金(税込み)
<運賃+介助+ガイド料金込み>

 車椅子ユーザー1名+付添い車椅子ユーザー2名+付添い
8:00~22:001h/¥6,0001h/¥7,000

お迎え場所(ホテル/空港)ピックアップ時間からすべての運行・介助を終了した時間までを貸切時間としてカウントします。
※宿泊ホテル・行きたい観光地が決まれば見積もり料金を早めにお伝えすることが出来ます。

 

介護タクシーめぐり料金と沖縄他社介護タクシーとの比較
※車いすユーザー1名料金の場合

 介護タクシーめぐり介護タクシーA介護タクシーC
3h貸切¥18,000¥13,500¥12,000
5h゛゛¥30,000¥22,500¥20,000
6h゛゛¥36,000¥27,000¥24,000
    
8h゛゛¥48,000¥36,000¥32,000

価格の安さよりも、沖縄観光に懸ける想い実現プランでお客様に喜んで頂いています。

お客様の沖縄観光にかける想いをうかがい、日常生活にハリを戻すための〝非日常のちいさな旅〟を実現させるための下準備・プランニング・安全運行&介助を提供するとなれば、このような料金となります。

宮城島果報バンタで万歳する車椅子ユーザーと美人奥様

弊社の思いに共感してくださる方からのお問合せをいつでもお待ちしています。

 
あわせて伝えたい知っトク沖縄観光情報!!

◆障がい者手帳提示でご本人&付添い者1名まで入場料が半額or無料になる施設が多数あります。お忘れずに!!
◆殆どの観光地でタクシー乗務員も入場料が無料になります
◆タクシー乗務員の昼食/夕食や飲み物は自分で支払いますので、遠慮なくお食事をお楽しみください
◆ETCカード所有ならお持ちください。効率的な観光ドライブを楽しめます

 

観光料金支払いについて

ご利用前の事前決済をお願いしております。

 

  • 弊社指定の銀行へ振込
  • Paypal(ペイパル)決済

どちらかをお選びください。

 

※見積料金に納得いただけたあと、お客様ご希望の決済ツールを提案いたします。

※square(スクウェア)カードリーダーによるクレジット決済にも対応します。

visa  MasterCard  JCB  AMEX その他ブランドに対応します。

 

貸切観光料金って高くない?

ご安心ください。

通常のメーター料金システムであれば、運賃とは別で、車椅子乗降1回行う毎に¥1,000・施設内付き添い介助30分/¥1,000かかります。

たとえば3日間の付き添い観光では、車椅子乗降介助は、平均30回以上も行います。

 

貸切観光料金なら、

■どれだけ車椅子乗降しても
■どれだけ車椅子移動介助をおこなっても
■どれだけ移動しても

すべて含めて、1時間/¥6,500です。

 

貸切観光料金の方がお得で分かりやすいプランとなっています。

 

介護タクシーめぐりで沖縄観光ご予約はこちら

 

ドライバープロフィール

介護タクシーめぐり代表 花城健
 
運行歴14年
 
所持資格:ガイドヘルパー(視覚・全身性) ヘルパー2級 実務者研修
移動にハンデを抱える障碍者高齢者へ通院・お買い物・祭りイベント参加をお手伝い。お客様が外出先に抱える不安不満に寄り添う運行と介助を提供中。
 
「自分の目で・自分の足で・自分の感性で」をモットーとして、バリアフリー・福祉に関連する情報発信もブログ/SNSで行っている。
 

詳しいプロフィールはこちら

 

 

沖縄観光をご利用頂いたお客様の声

こちらをご覧ください

 

 

沖縄観光 申し込みまでの流れ

STEP1:

申し込みは3つの情報を問い合わせフォーム本文へ入力するだけなので簡単です。

 

①ご希望の観光日程をお知らせください

 例→2018年3月24日~27日

②行きたい観光地/叶えたい体験を伝えてください

 例→沖縄の〇〇〇ビーチで寝そべってまったりしたい

③乗車人数が何名かをお知らせください

 例→特殊電動車いすユーザー1人+付き添い4名

 

申込内容を確認し、24時間以内に折り返し連絡いたします。

 

 

STEP2:

オーダーメイド沖縄観光プランと料金にご納得いただけましたら

指定口座へ観光料金をお振込み頂き、確認が取れましたら、正式に予約成立とさせて頂きます。

 

注意事項

※振込確認が取れるまで仮予約扱いとなります。ご了承ください。

※振込手数料はご負担願います。

※お見積り書ご希望であれば作成・添付いたします。お気軽にお申し付けください。

※観光当日の延長も快く対応致します。延長料金は現金にてお支払いください。

 

 

キャンセルポリシー・キャンセル料金について

 
お客様都合・天災都合に関わらず、
 
 
実施日1か月前キャンセルの場合
→料金の10%
 
2週間前キャンセルの場合
→料金の20%
  
1週間前キャンセルの場合
→料金の30%
 
3日前キャンセルの場合
→料金の50%
 
前日・当日キャンセルの場合
→料金の100%
 
 
を申し受けます。
 
 
※事前決済頂いた料金に上記の数字を乗じた金額+(返金手数料・振込手数料)¥1000を加算、その差額を指定口座へ返金します。

 

 

※タクシー車両・ドライバー共に、一人一台で運行という事業特性上、予約成立以降は他の運行依頼・予約をお断りして貸切運行に臨みます。予約成立・キャンセルポリシー・料金設定についてご理解の程、宜しくお願い申し上げます。

 

情報入力は3つだけ 沖縄観光への相談はお気軽に 申し込みはこちら

 

LINE@から気軽に沖縄観光相談なら友だちボタンをクリックお願いします。リアルで旬なバリアフリー情報も配信中♬

友だち追加

 


コロナ禍だからこそ生まれたアタラシイ沖縄観光はいかがですか?

あせらない・急がない・通り過ぎない21㌔専用沖縄観光介護タクシーはこちら

【完全保存版】世界遺産&琉球王国グスクへ…
観光立県沖縄の大きな課題 骨抜きのバリア…
トラブル続発?車いすユーザー2人と介護タ…
拝啓 豊田章男社長【YOUの視点】で次世…
お客様(旅客)の小さなストレスを潰してい…
飲み込み・嚥下に不安を抱える方へ【食】の…
ページ上部へ戻る

沖縄県金武町介護タクシーめぐり

外出先バリアを解決する障害者高齢者専門のタクシー

格安よりも満喫プランを提供します

バリアフリーに強い乗務員があなただけの最適な沖縄観光プランを提案します。新型コロナウィルス収束後は思いっきり沖縄を楽しみましょう!!

◇電話:090-4914-9628(8:00~18:00)

メールで沖縄観光相談する

◇LINE友だちならフレッシュ観光情報を聞ける!

友だち追加

 

会社概要

合同会社めぐり

個人情報保護方針

キャンセルポリシーについて

 

階段運搬の常識を変える昇降機ボギー

Copyright ©  沖縄県金武町介護タクシーめぐり All Rights Reserved.
  • rss
  • Twitter
  • Facebook
  • Instagram